子どもに進学してほしいと思う親は多いのではないでしょうか?それは生活保護家庭も同じで、子どもに苦労をかけさせたくないと思う気持ちは変わりません。しかし、塾に通う費用というのは馬鹿にならず、一般家庭でも生活を圧迫してしまうこともあります。生活保護世帯ではなおさらで、保護費の中から塾代を捻出するのはかなり大変。子どもがやる気になっているから塾に通わせてあげたいけれど、金銭的に難しいというのは歯がゆいものです。さて、子どもの塾代について補助金などは出してもらえるのでしょうか?
「児童養育加算が中学生までから高校生までに拡大!」(月額10,000円)
ということで、中学生までだった児童養育加算が高校生までに拡大されたんです。支給される額は月10,000円なので、高校3年間で360,000円にもなります(その代わり母子加算が減額されましたが・・・)。10,000円という金額で塾に通わせられるか否かは別にして、多少は助けにはなると思います。
また、生活保護世帯の高校生がアルバイトで稼いだお金を遣って塾に通う場合は収入認定から除外されます(そりゃそうですね)。今まではアルバイトも収入認定しなければいけませんでしたから、少しはましになったと言ってもいいかもしれません。これで、経済的に弱い生活保護家庭の子どもが、少しだけ進学に不利にならないようになります。
基本的に生活保護家庭に関して、高校までの進学はかなり勧めていますが、大学への進学はそれほど支持してはいません。大学に進学したからと言って人生がうまくいくとは限りませんが、職業選択の幅がかなり広がるのは間違いありません。お子さんが大学へ進学したいと言うのであれば、是非塾に通わせてあげたいものです。
※2018年に一時金の制度ができ、一定額を給付してもらえることにはなりました(初期費用として家から通う場合は100,000円を、一人暮らしは300,000円を給付)。
さて、高校生はこのような感じですが、小中学生はどうなんでしょう?補助的なものはあるのでしょうか?
「小中学生も塾通いはOK」
ということです。勉強したいという子どもの気持ちを考えると当然とも言えますが、小中学生ももちろん塾通いはOKです(アルバイトはできませんが)。是非、小中学生から塾に通わせてあげて、将来の仕事の幅を広げてあげても良いのでは?