ここでは愛知県の生活保護担当窓口を紹介しています。基本的に生活保護相談窓口は地域を管轄する福祉事務所です。
→他の都道府県別福祉事務所を検索する方はこちら
愛知県にお住まいの方の福祉事務所(生活保護相談窓口)
愛知県に住まわれている方の管轄福祉事務所です。
市 | 所在地 | 事務所名 | TEL |
名古屋市 | 名古屋市中区三の丸2-6-1 | 愛知県尾張福祉事務所 | 052-961-7211 |
津島市 | 津島市西柳原町1-14 | 愛知県海部福祉事務所 | 0567-24-2111 |
半田市 | 半田市宮路町1-1 | 愛知県知多福祉事務所 | 0569-31-0121 |
岡崎市 | 岡崎市明大寺本町1-4 | 愛知県西三河福祉事務所 | 0564-23-1211 |
新城市 | 新城市字中野6-1 | 愛知県新城設楽福祉事務所 | 0536-23-8051 |
豊橋市 | 豊橋市八町通5-4 | 愛知県東三河福祉事務所 | 0532-54-5111 |
一宮市 | 一宮市本町2-5-6 | 一宮市福祉事務所 | 0586-28-8100 |
瀬戸市 | 瀬戸市追分町64-1 | 瀬戸市福祉事務所 | 0561-82-7111 |
半田市 | 半田市東洋町2-1 | 半田市社会福祉事務所 | 0569-21-3111 |
春日井市 | 春日井市鳥居松町5-44 | 春日井市社会福祉事務所 | 0568-81-5111 |
豊川市 | 豊川市諏訪1-1 | 豊川市社会福祉事務所 | 0533-89-2111 |
津島市 | 津島市立込町2-21 | 津島市社会福祉事務所 | 0567-24-1111 |
碧南市 | 碧南市松本町28 | 碧南市福祉事務所 | 0566-41-3311 |
刈谷市 | 刈谷市東陽町1-1 | 刈谷市社会福祉事務所 | 0566-23-1111 |
安城市 | 安城市桜町18-23 | 安城市社会福祉事務所 | 0566-76-1111 |
西尾市 | 西尾市寄住町下田22 | 西尾市社会福祉事務所 | 0563-56-2111 |
蒲郡市 | 蒲郡市旭町17-1 | 蒲郡市福祉事務所 | 0533-66-1111 |
犬山市 | 犬山市大字犬山字東畑36 | 犬山市社会福祉事務所 | 0568-61-1800 |
常滑市 | 常滑市新開町5-62 保健センター内 | 常滑市福祉事務所 | 0569-34-7000 |
江南市 | 江南市赤童子町大堀90 | 江南市社会福祉事務所 | 0587-54-1111 |
小牧市 | 小牧市堀の内1-1 | 小牧市福祉事務所 | 0568-72-2101 |
稲沢市 | 稲沢市稲府町1 | 稲沢市社会福祉事務所 | 0587-32-1111 |
東海市 | 東海市中央町1-1 | 東海市福祉事務所 | 052-603-2211 |
大府市 | 大府市中央町5-70 | 大府市社会福祉事務所 | 0562-47-2111 |
知多市 | 知多市緑町1 | 知多市福祉事務所 | 0562-33-3151 |
知立市 | 知立市広見3-1 | 知立市福祉事務所 | 0566-83-1111 |
尾張旭市 | 尾張旭市東大道町原田2600-1 | 尾張旭市福祉事務所 | 0561-53-2111 |
高浜市 | 高浜市春日町5-165 | 高浜市福祉事務所 | 0566-52-9871 |
岩倉市 | 岩倉市栄町1-66 | 岩倉市福祉事務所 | 0587-66-1111 |
豊明市 | 豊明市新田町子持松1-1 | 豊明市福祉事務所 | 0562-92-1111 |
日進市 | 日進市蟹甲町池下268 | 日進市福祉事務所 | 0561-73-7111 |
田原市 | 田原市田原町南番場30-1 | 田原市福祉事務所 | 0531-23-3512 |
愛西市 | 愛西市諏訪町池埋500-1 | 愛西市福祉事務所 | 0567-25-1111 |
清須市 | 清須市清洲1-6-1 | 清須市福祉事務所 | 052-400-2911 |
北名古屋市 | 北名古屋市西之保清水田15 | 北名古屋市福祉事務所 | 0568-22-1111 |
弥富市 | 弥富市前ケ須町南本田335 | 弥富市福祉事務所 | 0567-66-1111 |
新城市 | 新城市字東入船6-1 | 新城市福祉事務所 | 0536-23-1111 |
みよし市 | みよし市三好町小坂50 | みよし福祉事務所 | 0561-32-8010 |
名古屋市 | 名古屋市千種区覚王山通8-37 | 千種区社会福祉事務所 | 052-762-3111 |
生活保護の相談窓口は基本的にお住まいの地域を管轄する福祉事務所となります。市町村によっては別部署の場合がありますが生活保護担当部署へつないでくれる場合があります。※町村などは場所によっては福祉事務所の設置がない場合がありますがその際は管轄する市や町村役場でも相談や申請が可能です。